お楽しみ日
2012年12月28日
今年も残り三日となりましたね。
今年は秋が来たかな?ってくらい寒かったですね
今日は9時半にVセンターに集合して餅つきを開催しました
三軒が餅つき機を持参して昨日の17時過ぎから一晩付けていた餅米を蒸すのから搗(つ)くのまで機械がしてくれました☆
漬けてあった餅米をザルにあけたり機械に水を入れたりスイッチを押したりは手が空いてる人がしましたよ。(当たり前ですよね)
餅が出来上がるとまぁ早い×2人 猫の手を借りたいくらいにどんどん出来あがってきますよ。
出来あがったお餅は7件分が餡子餅にしたり延し餅や小餅にしたり色々でしたね。
正午過ぎに昼食は出来たてのお餅を磯辺巻きやダイコンおろしで美味しく頂きましたよ
14時過ぎから片づけをして15時半に解散しましたね
やはり搗きたてのお餅を知らない二人の子供達は興味深々で沢山試食出来て嬉しそうでした(*^_^*)
また来年も出来たら良いねって話が出ていました(はやっ)
今年は秋が来たかな?ってくらい寒かったですね

今日は9時半にVセンターに集合して餅つきを開催しました

三軒が餅つき機を持参して昨日の17時過ぎから一晩付けていた餅米を蒸すのから搗(つ)くのまで機械がしてくれました☆
漬けてあった餅米をザルにあけたり機械に水を入れたりスイッチを押したりは手が空いてる人がしましたよ。(当たり前ですよね)
餅が出来上がるとまぁ早い×2人 猫の手を借りたいくらいにどんどん出来あがってきますよ。
出来あがったお餅は7件分が餡子餅にしたり延し餅や小餅にしたり色々でしたね。
正午過ぎに昼食は出来たてのお餅を磯辺巻きやダイコンおろしで美味しく頂きましたよ
14時過ぎから片づけをして15時半に解散しましたね

やはり搗きたてのお餅を知らない二人の子供達は興味深々で沢山試食出来て嬉しそうでした(*^_^*)
また来年も出来たら良いねって話が出ていました(はやっ)
Posted by 果物大好き at 20:29│Comments(0)
│気まぐれ日記